人気の青汁を徹底検証!青汁ランキング!

PR

体に良くておいしい青汁ランキング!実際に飲んで徹底検証!

「青汁で野菜不足は解消できるの?」
「おいしいなら飲んでみたいけど…」

野菜不足って気になりますよね。

厚生労働省の調査によると、1日あたりの野菜の摂取量について、以下のような結果が出ています。

※「令和元年国民健康・栄養調査報告」(厚生労働省)

野菜の摂取量について
  • 野菜摂取量の目標量:350g
  • 男性の平均摂取量 :288.3g
  • 女性の平均摂取量 :273.6g

つまり、平均的に野菜摂取量が足りていないんです。

次に、目標の350gを摂取できている人と、不足している人の割合がこちらです。

目標の野菜摂取量をクリアしているのは30%程度で、

約70%の人は野菜不足ということになります。

青汁で野菜不足を補う!

実際の野菜で野菜不足を補うのは大変です。

  • 野菜は値段が高い
  • 調理が面倒
  • 野菜ばかりでは飽きる

そこで青汁で利用する人が多いのです。

青汁はサプリではなく「ドリンク」なので

普通の食事と同じように体に吸収されます。

しかも、手間がかからないというメリットがあります。

非常食としてもストックしたい

さらには、非常時のために常備している人も増えています。

災害時の避難所生活では、野菜不足がたびたび問題になっています。

青汁なら、保存もできるし、水さえあれば飲むことができます。

普段の健康面だけでなく、非常時の健康も考えてストックしておくのもいいでしょう。


ただし、青汁はメーカーによってかなり違うので、選び方には注意が必要です。

ここからは選び方と当サイトのおすすめをご紹介したいと思います。

当サイトが厳選したランキングをすぐにみる>>

青汁の選びの3つの重要ポイント

1 おいしいこと

なんといっても、「おいしい」というのが重要です。

青汁の味は商品によって大きく違います。

いろいろと飲んでみると、「おいしい青汁はほんの一部」だと感じます。

おいしい青汁ならそのままドーナツに振り掛けても美味しいんですよ!

おすすめの青汁は後ほどご紹介したいと思います。

2 手軽に飲める

粉末で1回ごとに個包装されている「スティックタイプ」のものが使いやすいです。

また、地味に便利なのが専用シェーカーです。

専用シェーカーならすぐに溶けるし、メモリも付いているので作るのがとても楽です。

できれば、付属しているものがいいでしょう。

3 続けやすい価格

青汁の相場は1か月3000円〜5000円ほどです。

続けやすい価格帯のものを選びましょう。


青汁選びの重要ポイントは3点です。

青汁選びの重要ポイント
  • 味・おいしさ
  • 手軽さ
  • 続けやすい価格

ここからは当サイトの調査やアンケート結果を元にランキング形式でお伝えしたいと思います!

どの青汁がいいの?と悩んでいる方はぜひ参考にしてください。

【最新】青汁ランキング!おいしい青汁を厳選

おすすめポイント
  • 3億杯突破の人気商品
  • 飲料メーカーのならではのおいしい青汁
  • 定期価格3,499円(税込)
  • 定期はいつでも解約OK
  • 当サイト経由で10%増量パック、シェイカー付き

※2004年5月〜2020年6月。サントリーウエルネスの青汁商品累計。1杯に1包使用。

定期価格(税込)
3,499円
定期回数縛り
いつでも解約OK
主な素材
大麦若葉、明日葉
おいしさ
ほんのり甘い抹茶風味
支払方法
コンビニ後払い、銀行振込、クレジットカードなど

当サイトで最もオススメなのがサントリーウエルネスの『極の青汁』です!

もちろん、私も飲んでます。

飲料メーカーならではのおいしさで、「3億杯突破」というのもうなづけます。

もちろん、おいしいだけでなく、厳選された国産素材を使用しています。

  • 鉄分、食物繊維、ミネラルが豊富な「大麦若葉」
  • βカロテン、ビタミンE、カルシウムが豊富な「明日葉」

めちゃくちゃおいしい青汁!

今回、いろいろと飲み比べてみましたが、飲料メーカーということもあってか、かなりおいしいと感じました!

まず、1回分ずつスティック状になっているのでとても使いやすいです。

作り方は簡単です。(付属のシェーカーがとても便利です!)

水でもおいしいのですが、牛乳で作るとまるで抹茶ミルク

これ、本当においしいです!!

ホットもおいしい!

ホットだと青汁の嫌な香りがしない?と心配される方もいると思いますが、極の青汁はそういった心配はありません!

ほのかな甘みのあるお茶といった感じで、本当においしくいただけます。

そのまま振りかけてもいける!

さらに、ここからがすごいのですが、「極の青汁」はポテチ、アイスクリーム、ドーナツなどにそのまま振りかけても、おいしく食べれるんです!

ポテチにそのまま振りかけてもおいしい。

バニラアイスとの相性も抜群!

ドーナツにかけてもOKです!

青汁のアレンジレシピはよく見かけますが、そのまま振りかけておいしいというのは、すごいことです!

これなら簡単だし、飽きずに続けられます。

他の青汁でも試してみましたが、そのまま振りかけて食べるのはちょっと難しいかな…と感じました。

このように「青汁がおいしい」というのは、飲料メーカーであるサントリーならでは…と思えます。

もはや「これって青汁?」と思えるような圧倒的なおいしさです!

スイーツやおかしと一緒に野菜もとれるなんて、かなり嬉しいですね。

ただし、通販限定ですから注意してください。

「極の青汁」の公式サイトはこちら>>

口コミも少しご紹介したいと思います。

「極の青汁」の口コミ

健康を意識して、興味のあった極の青汁を試しに飲んでみましたが、味がとても美味しく、身体の調子も良い気がして、定期購入を決めました。
私には合ってると思うのでこれからも継続したいです。(40歳女性)

>>『極の青汁』の公式サイトを見てみる

青汁は癖があって飲みづらいイメージがありましたが、「極の青汁」は美味しいので続けられています。
サントリーはもともとドリンクをメインに展開されているブランドだからか、美味しくて飲みやすく、その飲みやすさが長く続けられるポイントだと思います。(48歳女性)

>>『極の青汁』の公式サイトを見てみる

極の青汁を夫婦で毎日いただいています。共働きで外食も多いのでこれを飲んでいると野菜不足の心配もしなくていいので安心できます。
味も飲みやすく、主人はグラノーラにかけて、私は青汁を豆乳に入れて飲んでいます。極の青汁が一番飲みやすいと思います。これからもよろしくお願いします。(53歳 女性)

>>『極の青汁』の公式サイトを見てみる

7年継続しています。毎朝の習慣になっていて手放せません。
程よい抹茶の風味を感じつつ、青汁の美味しさもあり、いつまで経っても飽きることなくいただけます。これからも続けていきたいです。(55歳男性)

>>『極の青汁』の公式サイトを見てみる

「極の青汁」のお抹茶のような味わいがとても気に入り、愛飲しています。
牛乳やポタージュに混ぜたり、そのままお湯で割ったりと、季節に合わせて飲めるのがいいですね。(61歳女性)

>>『極の青汁』の公式サイトを見てみる

※お客様の嬉しいお声を一部選び、編集し直し掲載しております

当サイト経由なら10%増量の特典付き!

「極の青汁」は、サントリーウエルネスの公式サイトで購入すると、

定期購入なら10%OFFの3,499円(税込)、送料メーカー負担で購入することができます。

定期購入は回数の縛りがないので、いつでも解約できるので安心です。

しかも、当サイト経由なら10%増量の特典ありです!

サントリー公式サイト特典
  • 当サイト経由で10%増量パックプレゼント
  • 青汁シェーカープレゼント
  • 定期購入で10%OFFの3,499円(税込)
  • 定期購入は回数の縛りなし(いつでも解約OK)
  • 送料メーカー負担

ぜひ、公式サイトでチェックしてみてください!

乳酸菌が入った青汁プレミアム
おすすめポイント
  • 大麦若葉、クマザサを主に使用
  • 乳酸菌も配合
  • 定期価格3,991円(税込)
定期価格(税込)
3,991円
定期回数縛り
いつでも解約OK
送料(税込)
330円
主な素材
大麦若葉、クマザサ
特典
なし

乳酸菌が入った世田谷自然食品の青汁

『乳酸菌が入った青汁プレミアム』は大麦若葉、クマザサがメイン素材の青汁で、商品名のとおり、乳酸菌が配合されているのが特徴です。

編集部で飲み比べたところ、少しクセのある味だと感じました。

少し薄めに作るなどすれば飲みやすいと思います。

乳酸菌も一緒に摂取したい人にはオススメです。

定期購入は2箱以上で送料無料

定期購入は1箱単位だと送料330円(税込)がかかるので、まとめての購入がお得です。

緑効青汁
おすすめポイント
  • 大麦若葉を使用した青汁
  • 定期購入は9,481円(90袋)〜
  • 3つの元気素材で毎日を支える
定期価格(税込)
9,481円(90袋)
定期縛り
いつでも解約OK
送料
無料(定期購入時)
主な素材
大麦若葉
特典
なし

乳酸菌などをバランスよく配合

緑効青汁は大麦若葉をメインとした青汁で、乳酸菌、食物繊維、オリゴ糖などをバランスよく配合しています。

編集部での飲み比べでは、程よい甘味があり、クセも少なく飲みやすく感じました。

定期購入は90袋から

緑効青汁は定期購入の場合、90袋、価格は9,481円(税込)となっていて少し高めです。

30袋で3700円(税込)の販売もありますが、送料が330円(税込)かかります。

項目別に比較

ここからは価格、素材、特典について比較してみたいと思います。

価格を比較

青汁は継続することが大切なので、定期購入価格、送料はとても重要です。

比較した商品では、1か月(30包)あたり3000円台の商品が多く、どれも続けやすい価格です。

定期購入でも回数の縛りがなく、いつでも解約できる点もポイントです。

素材・その他の成分を比較

今回は味にクセの少ない「大麦若葉」をメインとした素材の青汁を選んでいるので、メインの素材には大きな違いはありません。

他の成分としてケルセチンプラス、乳酸菌など商品によって違いが出ています。

ちなみに「極みの青汁」に配合されている「ケルセチンプラス」は聞きなれないと思いますが、

野菜の力を引き出すポリフェノールの一種で、大麦若葉と明日葉に加えることで健康維持のパワーを高めるものです。

特典などを比較

形状はすべて、粉末のスティックタイプの商品を掲載しています。

スティックタイプの他に、冷凍、常温のストレートタイプなどがありますが、

すぐに使えて、保存にもかさばらないスティックタイプが一番使いやすいと思います。

また、特典では青汁用の専用シェイカーが付いている「極の青汁」はおすすめです。

スプーンでも混ざりますが、やはりシェイカーは楽ですね。

専用シェイカーなのでメモリが付いているのも嬉しいですね。

おすすめは『極の青汁』

当サイトでもっともオススメなのが『極の青汁』です。

『極の青汁』は、サントリーウエルネスの商品ですので、確かな国産素材で野菜不足をしっかりとサポートしてくれます。

それに、なんといっても飲料メーカーならではの「おいしい青汁」です!

青汁を初めて飲む方だけでなく、青汁探しで迷子になっている方には特にオススメしたい商品です!

こちらのリンク先からで10%増量パック付きになりますので、気になる方はぜひ公式サイトを確認してみてください。

『極の青汁』の公式サイトはこちら